現在に戻る |
今年は20日の鈴本で落語納めしてしまいまして・・・。
暇なので、プリンターの初仕事。
ポチ袋を作りました。
なかなかの出来です。
早く使いたいけれど・・・使うときは出銭かぁ・・・。
ウチのプリンターが壊れました。
すぐに新しいのを買いました。
・・・でも、よくよく考えてみると何に使うのかな?
当面、チラシやプログラムを作るような落語会はないし、プリントアウトするような写真もしないし・・・。
となると、年賀状?・・・いやいやいやいやいや!!
貰うとちょっと嬉しいけど、出すのは面倒臭いんですよねぇ。
実は密かに年賀状を減らそうと画策しているのですが・・・。
なんて・・・うじうじ考えていると、タイムリーな事に今日から受け付けが開始したそうで・・・。
今年の暮れは暇だし! 頑張ろう!!
ただ、私の年賀状は返信方式につき、決して元日には着きませんので、悪しからず。
NHKラジオ深夜便の収録に行ってきました。
ご時世につき無観客での収録です。
『町内の若い衆』を15分。
妙な緊張のため、出来がどうだったのか分かりませんけど・・・前座さんによると、3月くらいの放送だそうです。
多分私は忘れてしまうので、どうか皆さんは覚えておいて下さい。
昨日は『左龍甚語楼ふたり会』にご来場頂きましてありがとうございました。
・・・とまぁ、そんな事はさて置いて・・・。帰りの雨はなんだったのでしょう?
そんな予報出てましたっけ?
雨など疑わず自転車で出勤しておりました。
全くもって不愉快極まりない事態です。
雨になんか負けたくないので、時間を潰すなんてことは致しません!!
ただ、自分は濡れても良いけれど、着物が濡れてしまうのは困ります。
こういう時は着物を包んだ風呂敷をビニールで包むのといいのですが。
楽屋で何かないか探していると・・・前座の扇ぱいがゴミ袋を持っておりました。
こういう事態に備えていたとか・・・。
『さすがは入船亭の前座さん!!』
どういう訳だか昔から入船亭の前座は出来た人が多いのです。(甚語楼私見)
・・・左龍兄との対談で少しいじり過ぎてしまったので・・・その罪滅ぼしも兼ねて・・・。
入船亭扇ぱいをよろしくお願い致します。
免許の更新に行ってきました。
警視庁のホームページを見ると、ご時世につき、定員の制限があります。
普段から混んでいる最寄りの新宿の免許センターでは受付を断られる可能性があるようでとても行く気にはなれません。
次に近い板橋警察署も同様です。
神田も微妙な感じでした。
まったくもう!!
いっその事、免許なんか捨ててしまおうかとも思ったのですが、よくよく考えると都内はともかく、島内での釣りの際には絶対に必要なのです。
意を決して、最も空いていそうな下谷警察署へ、自転車で・・・。
片道50分かかって、着いたのが12時ちょうど。
・・・お昼休みでした。
あぁ、もう!!
その辺をぶらぶらして、13時から手続きやら講習やら・・・50分ほどで終了。
新しい免許証を貰って帰宅するまでにかかった時間は3時間半ほどでした。
それでも、他へ行くよりはきっと速かったに違いない・・・と思いたい。
昨日は『柳家甚語楼の会』のご来場頂きましてありがとうございました。
意外とあのくらいの人数っていうのもゆったりしていて良いですねぇ。
あのくらいの入りだと、リラックスし過ぎるのでしょうか?
つい、余計なことを言いがちで・・・。
(・・・と言うか、独演会ではいつも余計なことを言ってますかね?)
一応、フォローしておきますが『文七元結』は名作・大作です・・・多分。
次回までにはいろんな事が好転して、満員を目指したいものです。
またのご来場をお待ちしております。
追:折角作ったのに忘れてしまったプログラムです。反省しております。
ご時世につき、チラシも配らずハガキも送らず・・・本当にこっそりとやるはずだった『甚語楼の会』。
規制緩和で人数制限無くなりました。
・・・って、五日前に言われても・・・。
黒門亭だと思ってご来場下さい。
家に居る時間が長いといろいろなモノが目にとまります。
窓の向こうに何か動いているなぁと思ったら・・・ヤモリでした。
久しぶりに見ました。
東京では絶滅危惧種だそうです。
昔はいくらでも居ましたけどねぇ。
ご時世につき、人数制限をいたしますし、また大々的な宣伝も何となく憚られるので、
今回の『甚語楼の会』はあまりお知らせしないようにと思いまして・・・。
先ずは中止になった前回の予約申し込みの方にメールでお知らせ、後に当HPにてお知らせ・・・。
ハガキ・チラシは配布致しない事に致しました。
『ハガキが来ていないのですが・・・』というお問い合わせがありましたが、すいません、こういう事ですのでご了承下さい。
とは言え、チラシは一応作ってはみたのです。
折角なので一応写真だけでも・・・。
今回は助っ人は無し!!
本日は『小満ん夜会』に出演させて頂きました。
かの小満ん師匠の会だったからか?
会場が初めての所だったからか?
寄席や勉強会意外の高座が久しぶりだったからか?
それとも日本橋まで自転車で1時間かかったからなのか?
口慣れているはずの小言幸兵衛・・・結構噛みました。
でも何故か、とても心地良い緊張でした。
10月4日の独演会もこういう心地よさを味わえると良いなぁ・・・。
・・・って、さりげなく宣伝・・・。
近頃、にわかに脚光を浴びた妖怪アマビエ・・・をお菓子にしたのですねぇ。
これを食べれば、コロナをやっつけられるかも???
・・・と、極々淡い期待を込めて頂きました。
結構、大きいので独りで食べるには一苦労です。
それにだんだんと食べ進むにつれて、ちょっと可哀想な気になるのはどうしてだろう?
情が移ったのかな?
ご馳走様でした。
昨日は『白酒甚語楼ふたり会』にご来場、ありがとうございました。
一日に落語4席は久しぶりでした。
正直、どっと疲れました。
改めて、一日を振り返ってみると・・・。
先ずは自宅から末廣亭へ30分ほどかけ自転車で向かい落語を1席。
・・・新宿から池袋演芸場までは40分程かかります。もう1席。
日本橋まで50分ほど自転車を漕いで・・・ふたり会開演。
落語2席やって、打ち上げもせずに自宅へ・・・。約50分程・・・。
・・・間違いなく自転車疲れです。
久しぶりの寄席は浅草演芸ホール。
10日間全出演!!
自転車で行ってみようかと思っていたのですが、初日から8日までは雨降りで断念。
9,10日だけ自転車で・・・。
片道1時間弱はなかなか爽快で、しかも、電車で行くよりも数分早いのです。
これからは自転車通勤になりそうです。
寄席に駐輪場出来ないかな?